大学で必要なPC購入編(大学入学する人向け)

 

 

 

 

 

 

どうもNobuです。

今回は大学入学する方向けのお話しをします。

 

 

自分は大学卒業して10年前になりますね。

私が大学入学した時は、全員がPC持っている状況ではなかったのが現実です。

学校のPCで課題をする友人もいましたしが、ネット社会になっていますので

自分が卒業後も使う前提で親と一緒にしっかりと考えましょう。

 

 

大学で課題するための必要なPCのスペックって?

ここで一つHP制作会社をはじめクリエイティブ関連業界以外の

一般企業ではWindowsが主流ですので、Windowsに慣れるのをオススメします。

クリエイティブでも4Kなど容量が莫大なデータになる状態ではWindowsが使われている事も多いです。

 

 

結論から

就活でも使う事になるので、Windows(Corei5推奨)で新品(13万円~)のパソコンを買うべき。

Macって以外と就活には向いてないです。就活のWeb試験で対応されてなかったりするので。

 

 

 

 

1つ目

あなたの大学の学部が推奨しているのがMac推奨かWindows推奨かを確認する必要がある。

 

 

 

Windows推奨ならWindowsを買うべきです。

入学する学部によって変わってきます。(Corei5推奨:一部の学科を除く )

プロセッサーについてはCorei5を推奨します。

Celeronでも充分だという方もいますが、ソフト立ち上げの際に時間がかかり、ストレスになります。

クリエイティブな学科(写真・放送・CG)じゃない限り、Macにこだわる必要がないのでWindowsで十分です。

 

 

2つ目

本体にDVD(or Blu-ray)ドライブが付いているノートPCはオススメしません。

(外付けドライブで充分)

理由として、パソコンの部品の中では比較的にドライブが壊れやすい部品です。

器用な方なら自分で交換という選択肢が出来ますが、

そこまで器用に出ない方からすると修理に出してリカバリかけられてとか

修理代が取られるので時間がかかるわ面倒な事になります。

外付けドライブにしておけば、使うたびに接続するデメリットがありますが、

それだけ買い替えれば済む話ですので出費が少なくて済みます。

それにほとんどがネットからインストール出来ますので、

ドライブを使ってインストールする機会が少ないです。

自分はほとんど使った記憶ないです。

 

 

 

3つ目

大学が推奨して販売しているPCのスペックや補償内容についてしっかりと目を通してください。

大学側が販売しているPCの中にはofficeライセンス(Word・Excelなど)が4年間だったりします。

また、オーバースペック(メモリ8GB以上など)になっていませんか?

卒業して社会人になっても使う機会はありますので、その場の安い値段で判断はしないようにしましょう。

大学側が販売しているPCのライセンスやスペック・補償内容次第では市販のPCをオススメします。

確認した後は一度、ヨドバシやビッグカメラのパソコンコーナー(メーカーではなく店員)の方に相談しましょう!

あなたの使い方にあったPCのセレクトやカスタマイズを提案してくれます。

 

 

 

目安の参考程度に

大学生に最低限の必須であろうスペック

  1. Windows 10以上(64bit必須)
  2. Intel Core i3 以上 (Celeron/Pentium/Atom/Core 2 Duoは不可)
  3. メモリ4GB以上
  4. デバイス空容量50GB以上

 

 

 

文系の人

これはWord・Excel・PowerPointが使えれば十分ですね。

i3が塔載されているノートPCであれば社会人になっても十分です。

 

 

 

理系の人

建築・土木系でCADを使う事が出てきますが、学校のPCで課題が済ませれるようにカリキュラム組まれますので

ノートPCでCAD作業する事はないと考えていいです。CAD(設計)ソフト高いから保護者負担はないですね。

意外とWord・Excel・PowerPointが使えるPCであれば大丈夫ですので文系と同様スペックで十分です

 

 

芸術系の人

写真や映像やCGとなるとスペックがないとキツい部分があるので

これが意外とシビアですね。外付けHDDは必須になりそうですね。

MacBookPro(Corei5)もしくは同等スペックのWindowsをオススメします。

組み合わせ次第ではWindowsの方が安く済む事があります。

写真や映像CGではない芸術系なら文系同様のPCでいけるはずです。

 

 

 

自作に自信がある人はデスクトップ(Windows)がオススメです。